花屋さんの新規顧客開拓とは2005年09月02日 00時31分37秒

店舗販売の花屋さんは新規の顧客開拓はどのようにしているのだろう?
DM・チラシ・ウェブ・紹介・・・
セールスに、近くの企業とか工場を回っているのだろうか?
花を買ったことが無い、飾ったことが無い人たちに買ってもらうために何をしているだろうか?

市場も同じく、買参人登録している顧客だけを相手にしていたらパイはいつまでも大きくならないのでは!

50%の花を買ったことが無い人間に買ってもらうにはどうしたらよいか?花を飾っていない工場、オフィースに飾ってもらうには何をすべきか?

既存顧客のパイを大きくするための方策はみんなしているが新規の顧客開拓をするには大きなエネルギーとお金を使ったプロモーションが必要だと思われています。
そんなことはありません!創造と情熱の継続があれば通じます!

私たちは今まで花を買ったことがない人たちを対象にしたセールス活動を開始しました。そのパートナーが必要です、一緒になって50%の人たちを開拓する仲間づくりをしています。
花屋さんとタッグを組んで新しい活動をしたいのです。
PCガーベラはそんな思いを持った同士を探しています。

2005年版ウェブカタログのアップ2005年09月02日 22時33分52秒

お待たせしましまた、当部会のホームページ上のカタログガ
2005年版になりました。
また、トップページも今年のプロモーションの主役である
「ピロロとクララ」になっています。今年一年ご愛顧下さい!

http://www.ne.jp/asahi/pcgerbera/hp/top/

私たちのガーベラの仕向け先市場以外のお客様にとっては
ウェブカタログは重宝するとおもうので、是非お気に入りに追加を
お願いします。

現在私たちは一番多い夏場のクレームである「弁ぞり」の
試験をしています。部会で作付けしている全品種の調査です。
まだ公表できませんが、以外な品種の意外な結果になっています。

来週以降には、他産地との比較試験をする予定です。
JA八女広川・JAハイナン・JA桃生町・JA大井川・鷺山・・・
日本のトップ産地との弁反り・日持ちの試験です。
毎年、いろいろな時期に実施しているのですが、今年は今月にしました。

年々どの産地も品質が上がっています。私たちも彼らに負けないように
品質強化に努めていきます。

f初めて行ったコンサートは?2005年09月05日 13時49分29秒

最近、いろんなブログで音楽ネタが多い。
ソーマさん、羽衣洋蘭・渡辺さん、みんな思い出の音楽がある。
カンケさんは現役のロッカーでCDまで出している!

高校3年生当時、3学期に入りクラスの大半が進路も決定して、
話題は「音楽とおんな」ばかり、そんな時
当時のハードロック命のバンド仲間がポツリと一言、
「俺、キャンディーズのファンなんだ!」
実は私もランちゃんの密かな大ファンでした。

「普通の女の子に戻りたい」の一言で解散が決まっていたキャンディーズ
は全国ツアーの真っ只中、なんとか名古屋国際展示場でのチケットを
入手、金などないので泊まる場所は駅と決め手いざ出発!

初めてのコンサートは感動と涙の渦
「ランちゃーん、スーちゃーん、ミキちゃーん」
ハードロッカー達のほんとの姿がそこにあった。

夜、名古屋駅でねぐらを探していると警察官が近寄ってきた
「お前達、寝るんならアッチ側にしろ、コッチは危ないぞ、新聞紙を
巻いて寝ると暖かいぞ」と暖かいアドバイス、嬉しかった。

でも、今は名古屋といえば警察官が「アブナイ」と言った方(女子大小路)
ばかりに行っています。

フットサル大会のご縁 小川先生来る!2005年09月06日 23時37分50秒

何と、明日、JFMA会長小川孔輔法政大学経営学部長が
浜松に来ます!

ご縁はあのフットサル大会、
交流会のときにたまたま先生の隣に座ったんです。
私の質問攻撃を全て答えていただき、逆に攻撃をかけられ
しどろもどろ状態に陥ってしまいました。

それでも何とか私たちのところに来てくださいとお願いしたんです。
規模拡大・品質強化・販売プロモーション・・・
私たちは問題ばかり抱えています。

そして、フットサル大会から2日後私の携帯がなりました。
「小川です」・・・びっくりしました。
それからはトントン拍子!
明日浜松駅で待ち合わせです。

部会員全員との交流会、試作圃場、パッキングセンター視察
見ていただきところ、聞きたいこと、教えていただきたいことばかり
世界最新の花き業界情報から、PCガーベラが脱皮するチャンス!
明日は私たちのターニングポイントになる日の予感がしています。

小川先生との交流会2005年09月11日 23時00分23秒

感想を書き込むのが遅くなってしまいました。 先生すみません。
理由は日記に書き込んでおきます。

浜松駅に夕方18時35分着の新幹線で到着した先生はクールビズ
本人曰く「このシャツはユニクロ」と一言、顧問の会社かな?
部会員全員との交流会場は先生の宿泊ホテルとは別のホテル
18Fの中華料理の店にしました。(やっぱり私は・・ぎが嫌いです)

私は当初は先生の横に陣取り、先生を独り占めしていたのですが
部会員から(若者)、僕らも先生の話を聞きたいということになり
しかたなく席を明け渡しました。

先生は「聞く」「見る」「話す」のメリハリで部会員を虜にしていきます。
当然のことながら話しは「日本経済」の中での農業・花の置かれている
状況の分析から、私たちの問題へと、未来につなげる話となって行きます。
私が聞きたかった事は
①私たちの販売戦略は正しいか?
②農業団地構想をどう思うか?
③農業組織の運営方法は?
④花を売るためにしなくてはいけないことは?
⑤プロモーションの方法
などでした。

販売戦略については、9月末に行われる販売対策会議の資料を見て
もらい先生にわかっって頂いたと思います。
既存の販売ルートの強化と、ルートの外にある需要の開拓
先生のアドバイスが必要だと痛感しました。
又、先生に話を聞く前日、県の農業推進部長と会議をする機会があった
のですが、農業法人に対する考え方、組織運営に対する考え方に
ついては180度違い、先生の攻めの姿勢に感化されました。
農業団地については、国内生産本数と予想本数に対しての不安と
可能性を指摘され、再考の余地が生じています。

オランダ・アフリカ・マレーシア・中国・アメリカの花を取り巻く環境事例
日本が目指すのはどの国の形か?トヨタかユニクロか?
話は多岐にわたり、とても1日では聞ききれないことばかりでした

今後はもっと先生のアドバイスを頂くため
JFMAへの入会を決めました! 先生今後ともよろしくお願いいたします!

追伸、先生が証券マンを嫌いでなくて良かったです!!