働かない日本人!? ― 2007年09月03日 13時08分53秒

国際労働機関(ILO)発表によると、
日本人の平均労働時間は1784時間、米国の1804時間、
韓国の2305時間などを下回った
また、世界各国の労働生産性は、
2006年の1人当たり国内総生産は
米国が6万3885ドルで首位、米欧など先進国が上位を占め
日本の労働生産性は4万4877ドル
相対的に低い経済成長率と円安の影響で16位にとどまった
労働時間当たりのGDPでみた生産性も25.16ドルで18位で、
首位ノルウェーの37.99ドル、2位米国の35.63ドルなどに
大きく後れをとっている
働き過ぎという印象で語られることの多い日本人だが、
実態は・・・怠け者の多い国になっている
パートの週30時間制限、配偶者特別控除、年金や税金・・・
短時間働き、高給を貰い、余暇を楽しむ・・・
そんな幻想を抱く連合などは、働かないような施策を未だに求めている
能力を持っている奴は、フルパワーで働き
多少の病気に目もくれず、寝ずに頑張る!
そんな時代じゃない・・・かもしれないが
団塊の世代は、そうやって日本を大きな国にした
私達は、怠け者ではない!
元気の無い日本、バブルと散ったジャパンアズNo1
この退廃ムードに酔っていると
ますます後退のパラドックス
そして・・
そんな日本だからこそ・・・儲けるチャンスに遭遇する確立は高い!!
今、私達が直面する退廃感こそ、次の成長へのカギ!
最近のコメント