花水人愛 ― 2011年03月02日 10時40分09秒

先日、日本チャンプの
花工房アクトの中山さんに
FVのお礼に伺った時
中山さんがとっても嬉しそうに
見せてくれたカレンダー
「花水人愛」
中山さんが数年前のジャパンカップで
テーマにした言葉
札幌の薄木さんが
その言葉に感動して
札幌の書家、若山象風先生の手書きで
今年のポスターとして
中山さんに贈ったモノです
花作りや花屋さんは
確かに経営なので
楽しい事ばかりではなく
むしろ毎年経営環境が悪化して
花き生産や花屋から
撤退する人も多いのが現実
しかし、花は人間が人間たる証明するモノ
クロマニヨン人の事例が示すとおり
つらい事や悲しい事、嬉しい事、びっくりした事
花は人生のポイントに使われる
素晴らしいアイテム
「花水人愛」
私達花き業界人にとって
とっても大切な言葉です!!
中山さんはいよいよ今月
台湾で開催される
インターコンチネンタルカップに
日本代表として出場いたします
大会は、3/15から
ガンバレ!!ヨシミン!!
(薄木さん風に応援)
花工房アクトの中山さんに
FVのお礼に伺った時
中山さんがとっても嬉しそうに
見せてくれたカレンダー
「花水人愛」
中山さんが数年前のジャパンカップで
テーマにした言葉
札幌の薄木さんが
その言葉に感動して
札幌の書家、若山象風先生の手書きで
今年のポスターとして
中山さんに贈ったモノです
花作りや花屋さんは
確かに経営なので
楽しい事ばかりではなく
むしろ毎年経営環境が悪化して
花き生産や花屋から
撤退する人も多いのが現実
しかし、花は人間が人間たる証明するモノ
クロマニヨン人の事例が示すとおり
つらい事や悲しい事、嬉しい事、びっくりした事
花は人生のポイントに使われる
素晴らしいアイテム
「花水人愛」
私達花き業界人にとって
とっても大切な言葉です!!
中山さんはいよいよ今月
台湾で開催される
インターコンチネンタルカップに
日本代表として出場いたします
大会は、3/15から
ガンバレ!!ヨシミン!!
(薄木さん風に応援)
最近のコメント