FV花育in札幌! ― 2011年03月05日 10時05分30秒

FVイベントは
全国各地でいろいろな配付や展示が
行われました
その中でひときわ凄いのは
札幌の薄木さんがプロデュースしてくれた
フラワーバレンタイン花育!
札幌市内最大の幼稚園で
1000本のガーベラを使って
子供達がフラワーバレンタイン
自分で花束を作って
「好きな子」に渡す・・・
結局殆ど、「親」に渡したようです
お母さんの笑顔が格別
お父さんからもらったより嬉しそう
何だかホッとします
シャガール板も子供達に大人気だったとの事
薄木さんの企画力、行動力は凄い
そして、4/18ガーベラ記念日は
フルーロン花佳さんで
またまたPCガーベラフェアを開催決定!
北海道の皆さんへ
すみません
日本全体の花き需要活性化のために
もうしばらく、薄木さんをお借りします
よろしくお願いします
PS
札幌ツアーのおり
覗いた青山FM東急百貨店で
「・・・今日のガーベラはPCさんです・・・」
ほんとにありがとうございます
嫁も感激していました!
PS2
それでは、ただ今から東京ドームに出発!
高校のパンド仲間とイーグルスのコンサート
蘇れ!青春時代
蘇れ!あの時代の情熱
蘇れ!ポンコツ脳の回線!?
全国各地でいろいろな配付や展示が
行われました
その中でひときわ凄いのは
札幌の薄木さんがプロデュースしてくれた
フラワーバレンタイン花育!
札幌市内最大の幼稚園で
1000本のガーベラを使って
子供達がフラワーバレンタイン
自分で花束を作って
「好きな子」に渡す・・・
結局殆ど、「親」に渡したようです
お母さんの笑顔が格別
お父さんからもらったより嬉しそう
何だかホッとします
シャガール板も子供達に大人気だったとの事
薄木さんの企画力、行動力は凄い
そして、4/18ガーベラ記念日は
フルーロン花佳さんで
またまたPCガーベラフェアを開催決定!
北海道の皆さんへ
すみません
日本全体の花き需要活性化のために
もうしばらく、薄木さんをお借りします
よろしくお願いします
PS
札幌ツアーのおり
覗いた青山FM東急百貨店で
「・・・今日のガーベラはPCさんです・・・」
ほんとにありがとうございます
嫁も感激していました!
PS2
それでは、ただ今から東京ドームに出発!
高校のパンド仲間とイーグルスのコンサート
蘇れ!青春時代
蘇れ!あの時代の情熱
蘇れ!ポンコツ脳の回線!?
One Of These Nights ― 2011年03月07日 18時16分47秒

青春時代が蘇った夜
イーグルスの東京ドームコンサート
〇シッコちびるくらい感動しました!
今回一緒に行ったのは
高校時代のバンド仲間
今は、某自動車メーカーの部長
氷川台に住んでいます
そいつは、セカンドギター
私は、ベース
文化祭での演奏曲目は
イーグルスの「テイクイットイージー」
CCRの「雨を見たかい」
・・・・
20才の頃
東京武道館でイーグルスのコンサートを
見て以来・・・
30数年ぶりの生イーグルスでした
高校時代・・・
何も怖い物が無かった
夢は全部叶うと思っていた
出会う奴ら、みんな友達だと思っていた
〇ッチしたくて、いつも・・・
お互いの恥部を知る物同士
父になり、オジサンになっても
いつまでも損得抜きの関係
久しぶり会っても
直ぐに、気分は高校生
あの頃、夢中になって
ツェッペリンやディープパープルを聞いて
キャンディーズや松田聖子の歌を
口ずさんでいた
そんな時代にタイムスリップ
ドンヘンリーやグレンフライは
還暦を過ぎて、風貌はシジイになっても
見事な演奏とコーラスは
30年前と同じ輝きでした
イーグルスのエネルギーが
俺たちにも伝染
コンサートの熱気そのままに
反省会はいつ果てるとも無く
モツ焼き、お好み焼き、おでん
生ビール、ハイボール、シングルモルト
何軒はしごしただろう
記憶がないくらいです
50歳を過ぎ
いろんな責任を問われる世代
少しお疲れ気味・・・
新しいことに挑戦する
意欲やアイデアが枯渇し
現状維持が心地よくなっている
そんな現状を変えてくれた
イーグルスナイト
コンサート会場は
私達世代のオヤジとオバサンばかり
ホテルカリフォルニアは合唱し
ロングランで踊り
デスペラードで涙する
みんな元気です
二日酔いがいつもより心地よい
One Of These Nightsでした!!
天使のガーベラ ― 2011年03月08日 10時27分05秒

昨年まで実施していた
ガーベラ収穫体験教室は
試作圃場の加温停止のため
今年度は実施していません
その代替策として
パッキングセンターと圃場を見学し
ガーベラのお土産を渡すというコースで
地元の小学生や園児たちに
花育を行っています
先日、浜松市内の小学校2校
約180名が来てくれました
久しぶりに子供達の笑顔に触れて
「・・・やっぱりガーベラ教室は良い・・・」
私達も再認識しました
そこで、来年度導入する
オリジナル品種のネーミングを
東日本板橋の樋口部長と
草月流の有加先生達が行っている
「感性の教室」に
お願いしました
都内の小学生や幼稚園児たちに
新品種の名付け親になってもらう予定
ローズファームケイジさんが
いち早く行った企画の
2番煎じですが・・・
久しぶりに子供達の笑顔に触れて
低迷相場に心折れそうな気分が
一気にテンションアップした
ガーベラ教室の一日でした!!
ガーベラ収穫体験教室は
試作圃場の加温停止のため
今年度は実施していません
その代替策として
パッキングセンターと圃場を見学し
ガーベラのお土産を渡すというコースで
地元の小学生や園児たちに
花育を行っています
先日、浜松市内の小学校2校
約180名が来てくれました
久しぶりに子供達の笑顔に触れて
「・・・やっぱりガーベラ教室は良い・・・」
私達も再認識しました
そこで、来年度導入する
オリジナル品種のネーミングを
東日本板橋の樋口部長と
草月流の有加先生達が行っている
「感性の教室」に
お願いしました
都内の小学生や幼稚園児たちに
新品種の名付け親になってもらう予定
ローズファームケイジさんが
いち早く行った企画の
2番煎じですが・・・
久しぶりに子供達の笑顔に触れて
低迷相場に心折れそうな気分が
一気にテンションアップした
ガーベラ教室の一日でした!!
デモは、花徳にお任せ! ― 2011年03月09日 11時01分45秒

3/10(木)に開催する
JAとぴあ浜松の
プロ農家だけを対象にした
女性だけのイベント
品目と地域を超えて
120名の農家女性が参加してくれる
まったく新しいイベントなので
参加してくれる方たちに
どんなおもてなしで楽しんでもらうか
いろいろ検討しました
浜松市内の
ホテルコンコルド浜松が会場
JAから出荷されている
全ての生産物を展示します
最初が記念講演
・小暮宣文氏(日農新聞客員論説員)より
現在の農業の状況を
解りやすく、面白く解説し
次代へのヒントを頂きます
続いて
フラワーアレンジのデモンストレーション
ほんとは、日本チャンプの中山さんに
お願いしたのだが
来週、台湾で開催される
インターコンチネンタルカップに出場のため
中山さんの一番弟子の
花徳の池谷友伯氏に依頼しました
池谷氏は
浜松市の老舗生花店の3代目
平成4年には、ジャパンカップで決勝まで進出
近年は、中山さんのアシスタントとして
世界を駆け巡っています
また、JCの役員として
異業種の仲間たちと
浜松の産業振興を担う
「馬」面の快男子です!?
(奥さんは美人!まんま美女と〇獣)
その後
参加者とともに
JAの花をふんだんに使った
フラワーアレンジ教室の
講師も務めてくれる
頼むぞ! 花徳!!
その後、パーティーでは
参加された女性から
自分の生産品目のセールストーク
生産者同士、消費者同士として
それぞれのファンを作ってもらいます
最後は
現在JAから出荷されている
野菜や肉や花等の展示物や
自分達で作ったアレンジ等を
抽選でお持ち帰りしてもらいます
これがヤバイ!?
女性たちは「貰う」事が大好きなので
クジ引きする人は大変です
そうです、私がクジ引きの担当に・・・
JA内の各品目のプロ生産者として
また、消費者の一人として
お互いの品目のファンになって
地産地消に繋げて欲しい
女性の活性化は
一番簡単な、農業活性化策です!
JAとぴあ浜松の
プロ農家だけを対象にした
女性だけのイベント
品目と地域を超えて
120名の農家女性が参加してくれる
まったく新しいイベントなので
参加してくれる方たちに
どんなおもてなしで楽しんでもらうか
いろいろ検討しました
浜松市内の
ホテルコンコルド浜松が会場
JAから出荷されている
全ての生産物を展示します
最初が記念講演
・小暮宣文氏(日農新聞客員論説員)より
現在の農業の状況を
解りやすく、面白く解説し
次代へのヒントを頂きます
続いて
フラワーアレンジのデモンストレーション
ほんとは、日本チャンプの中山さんに
お願いしたのだが
来週、台湾で開催される
インターコンチネンタルカップに出場のため
中山さんの一番弟子の
花徳の池谷友伯氏に依頼しました
池谷氏は
浜松市の老舗生花店の3代目
平成4年には、ジャパンカップで決勝まで進出
近年は、中山さんのアシスタントとして
世界を駆け巡っています
また、JCの役員として
異業種の仲間たちと
浜松の産業振興を担う
「馬」面の快男子です!?
(奥さんは美人!まんま美女と〇獣)
その後
参加者とともに
JAの花をふんだんに使った
フラワーアレンジ教室の
講師も務めてくれる
頼むぞ! 花徳!!
その後、パーティーでは
参加された女性から
自分の生産品目のセールストーク
生産者同士、消費者同士として
それぞれのファンを作ってもらいます
最後は
現在JAから出荷されている
野菜や肉や花等の展示物や
自分達で作ったアレンジ等を
抽選でお持ち帰りしてもらいます
これがヤバイ!?
女性たちは「貰う」事が大好きなので
クジ引きする人は大変です
そうです、私がクジ引きの担当に・・・
JA内の各品目のプロ生産者として
また、消費者の一人として
お互いの品目のファンになって
地産地消に繋げて欲しい
女性の活性化は
一番簡単な、農業活性化策です!
花の新品種in新潟 出展&出張 ― 2011年03月10日 00時01分27秒

今日は、オールJAプロ農家女性イベントのため
ブログアップ出来そうも無いので
午前零時のアップです
3/11(金)~13(日)
新潟県立植物園で開催される
花の新品種in新潟に
我らのシャガールが展示されます
http://www.city.niigata.jp/info/shoku_hana/hanazanmai/hana-index.htm
また今回は、
次期部会長の藤野正己君が
3/11と3/12の二日間
会場で皆様をお待ちしています
1月に浜松市で行った
農林水産祭りに
新潟市から出展があったので
その返礼を兼ねています
浜松市と新潟市は
同時期に、政令地方都市になり
人口やGDPが似ており
市長同士が仲良いとの事
私達も、10年ほど前に
部会旅行で訪れ
ユーストマやダリア農家を訪問した
新潟の皆さん
シャガールは新潟県初登場です
陽気な正己君の説明つき
たくさんの方に見て聞いていただきたいと思います
皆様のご来場をお待ちしています!!
ブログアップ出来そうも無いので
午前零時のアップです
3/11(金)~13(日)
新潟県立植物園で開催される
花の新品種in新潟に
我らのシャガールが展示されます
http://www.city.niigata.jp/info/shoku_hana/hanazanmai/hana-index.htm
また今回は、
次期部会長の藤野正己君が
3/11と3/12の二日間
会場で皆様をお待ちしています
1月に浜松市で行った
農林水産祭りに
新潟市から出展があったので
その返礼を兼ねています
浜松市と新潟市は
同時期に、政令地方都市になり
人口やGDPが似ており
市長同士が仲良いとの事
私達も、10年ほど前に
部会旅行で訪れ
ユーストマやダリア農家を訪問した
新潟の皆さん
シャガールは新潟県初登場です
陽気な正己君の説明つき
たくさんの方に見て聞いていただきたいと思います
皆様のご来場をお待ちしています!!
最近のコメント