海のダイヤモンド2013年01月09日 13時04分14秒

青森大間産のクロマグロが1/5の初セリで1億5千万の値が付いた話は年明け一番のニュースになりました。
キロ単価にしておよそ70万円ですが、もろもろ手数料を差し引いてもその多くが釣り上げた漁師の手元に入るとのこと。
この1/5のセリに上場されたその他のマグロはキロ単価2万円前後とのことですから、まさにこの初セリに向けて誰よりも大物を釣り上げるかが来年以降過熱し過ぎないか心配なところです。
ガーベラの初セリも1/4に行われましたが、こんな破格の値段になることはないし、仮にその中の1ケースに特値がついても、生産者に精算されるときには品種毎にプール計算されるのが一般的なので、特定の1人が恩恵を受けるということにはなりませんね。
また、1億5千万のマグロは12/29に水揚げされたものとのこと。
我われPCガーベラは採花日表示が示すとおり、間違いなく年が明けてから採花されたもの。初セリが縁起担ぎなら、今年初水揚げもののほうが評価されていいのでは・・・(品質的にも)。