大阪の出会い・・・ ― 2008年10月06日 10時28分03秒

先週の大阪ツアーで
訪問した花屋さんは、訪問順に・・・
・青山フラワーマーケット なんばパークス
・日比谷ベリーメリー なんばシティ
・パナソニックツイン21
・大阪園芸社
・青山フラワーマーケット 天満橋
・阪急サイドバイサイド
・阪急フェニックス
・日比谷梅田アトリウム
・花次郎三宮
・フィヤージュ
・三宮フラワー
・阪急コノカ西宮
・佐藤花店本店
多くの皆さんの笑顔に出会い
沢山の勇気と元気を頂きました
ライブラリー一杯の美女の写真も・・・
大阪花き業界のドン
佐藤花店さんの社長とやっと出会い
10万円のコチョウランが
処狭しと並んでいる様は・・・
言葉は悪いがまさにバブル!!
壮観な店内に圧倒されました
JFTDとのオペレーションも進行中なので
東京のスズキフローリスト様と
大阪の佐藤花店様
花き業界の両巨頭とのコネクションは
私達の10年計画に大変重要となってきます
でも、本音は・・・
私達のガーベラを扱って無くても
かわいくて・・・綺麗で・・・明るい・・・
オンナの子がいる花屋さんが・・・大好きです!!
生命保険 ― 2008年10月07日 10時20分15秒

皆さんは、生保、損保で
いったいいくら位掛けているのでしょうか?
JA共済、民間生損保、自動車保険
年間百数十万円になります
その中で私が一番永く、高額な生命保険・・・
これが今回の大問題
結婚当初、会社に出入りの保険のオバチャンが
一生の決定版!ということで契約したモノ
掛け続けて20年以上経過しています
その会社は・・・千代田生命
そうです、バブル崩壊で破綻した会社
その会社は、外資系に買い取られ・・・
そうです・・・AIG!!
今は、AIGスター生命となっています
しかし、今回のサブプライムショックで
またまた身売りの話が出ています
千代田からAIGに変わった時
一枚の説明書が送られてきた・・・
「お客様の契約は、一律70%となります・・・」
「積立金も、70%に減額されます・・・」
問答無用の通知でした!!
今回もか?
その保険は、60歳を過ぎると
長生きした分だけ、年金として毎年数百万円が
入る仕組みだったんだけど・・・
金融商品は、高度化して
貯金、株、小豆だけでなく、FXのような為替取引も
みんないつのまにかリスクに鈍感になっています
欧米の多くの金融機関が
破綻寸前といわれ、今だ全体のリスクが
掌握できていない現実
急速なユーロ安、円高、世界的株安・・・
私達と無関係に思えるリスクが
深く、静かに、そして着実に
私達い迫っています!!
一流産地の顔 ― 2008年10月08日 10時10分12秒

大阪ツアーでは
久しぶりに、着荷チェックをしました
ガーベラはもとより
他品目の一流産地の荷姿を見ることで
自分達の明日が見えてきます
今回のナビゲーターは
なにわ花いちば、矢野課長
元ガーベラ担当の、出世頭・・・
(誰のおかげで昇進したんだ!)
休み返上で夜中の市場を
案内してくれました
バラ、トルコ、ダリア、カスミ、ユリ・・・
一流産地の荷物は
ダンボールの荷姿もホレボレします
良く考えられたパッケージから
産地の強い意志のオーラが出ています
23時からスタートして
25時まで2時間・・・
市場の隅から隅まで見せてもらいました
不況だとか・・・安値だとか・・・コスト高だとか・・・
一流産地の荷物からは
不安の影は感じません
お客様に喜んでもらうためだけ!
全国のマイスター生産者は
シンプルで究極の作戦で
不景気風を吹き飛ばしていました!!
悔しいぞ!! ― 2008年10月09日 11時55分01秒

先週は、東京でイベントを実施
私は行かなかったので報告を聞きました
大田市場2F通路での浜松PCガーベラ展示会
協賛イベントとして、場内仲卸さんの
・大森花き
・京橋花き
・大田フローレ21
各社様で、シャガール展示とフェア
ショップのフェアとして
フローレ21・SO武蔵境店、高田馬場店
皆様ほんとに有難うございました!
カンケさん、カネトウさん、ピノコ、鈴木会長・・・
暖かいお言葉有難うございました
帰ってきた部会員はみんな
充実した時間を過ごしたようです
思いがけず
青山フラワーマーケットの店長会議で
藤野正巳販売委員長が講演
夜には・・・
青山ハナキチレディスと飲み会も
JA担当の鈴木滋が一言・・・
「サチさん、綺麗でした・・・
ミキティも、マルちゃんも・・・みんな・・・感動しました」
く、く、悔しいぞ!!
俺のテリトリーに進入しやがった・・・
しかし・・・
これこそが、組織の若返り
活性化、永続のためには
若い子達が、顔を売るのはとっても良い事
ということで・・・
やっぱり私は・・・新規開拓!!
セリングクライマックス ― 2008年10月10日 17時50分19秒

世界の株価が大暴落している
日本市場も大激震!
連日の安値更新となっています
今日は、指数先物取引の清算日
SQ算出の特殊な日だったので
先物取引と現物取引が清算される日なので
上げ、下げどちらかに大きくぶれやすい日でした
どこで下げ止まるのか?
外部環境に左右されるので
確かな事は言えないが。一般的に・・・
パニック的な売りが出て
株式市場の出来高が異常に増加し
大きく値が下がるが
底堅く推移する時
それが、セリングクライマックス
文字通り、売りの最終局面
投機目的の売りが一巡し
実需の長期投資を呼び込むこと
GMほどではないにせよ、トヨタが40%減益
ハイテク関連も軒並み大きく下方修正
世界一底堅かった日本企業業績も
急速な円高、消費不振が重なり
大きな減益となっています
今日の出来高は、多少多いが
SQの日なので、まだセリングクライマックス
とはいえない!
下げ止まるシグナルは・・・出来高、売買代金に注目!!
日本市場も大激震!
連日の安値更新となっています
今日は、指数先物取引の清算日
SQ算出の特殊な日だったので
先物取引と現物取引が清算される日なので
上げ、下げどちらかに大きくぶれやすい日でした
どこで下げ止まるのか?
外部環境に左右されるので
確かな事は言えないが。一般的に・・・
パニック的な売りが出て
株式市場の出来高が異常に増加し
大きく値が下がるが
底堅く推移する時
それが、セリングクライマックス
文字通り、売りの最終局面
投機目的の売りが一巡し
実需の長期投資を呼び込むこと
GMほどではないにせよ、トヨタが40%減益
ハイテク関連も軒並み大きく下方修正
世界一底堅かった日本企業業績も
急速な円高、消費不振が重なり
大きな減益となっています
今日の出来高は、多少多いが
SQの日なので、まだセリングクライマックス
とはいえない!
下げ止まるシグナルは・・・出来高、売買代金に注目!!
最近のコメント