静岡県庁のナンシュル君2011年02月12日 11時07分29秒

昨日は、雪降る東京へ
関東東海花展の視察と
昨日から始まった
日比谷花壇のフラッグシップ
日比谷公園店でのシャガール展示のお礼
FAJで無償で行ってくれている
FV配布用の花束作りの陣中見舞い
そして、メインハ
日バラ青年部の総会で
講演なんぞをしてきました
写真の整理が出来たら公開します
ホワイトトーキョーは幻想的でした

先日、
日本フラワーピジネス大賞と
静岡県花き生産者マーケティング研究会の
立ち上げとFVイベントについて
静岡県庁で産業部長に
ご挨拶に行きました

県庁には
清水のバラで飾られた
ナンシュル君が約100個
各部、各課に配布され
県民にFVをアピールしています

清水のバラの矢入副会長の作った
存在感バツグンの
見事で繊細なバラが一輪
(顔とバラが一致しない?)

産業部長も農水部長も
2/14には、部下の女性に
花を贈ってくれるようです?

県庁を制覇した先にあるのは
県内の上場企業の工場やオフィス
いよいよ異業種へのセールス開始

JA大井川の坂本会長や
JAハイナンの鈴木副会長
JA静岡市の海野監事等
凄いメンバーが研究会の中枢を担っている

静岡県は
地域と品目を超えて
トップ花き生産者グループが
新しい需要創造に動きます!!

コメント

トラックバック