花き業界の応援方法その22011年03月29日 10時44分11秒

花き業界が出来る
応援方法その2

・被災された企業に花を提供
 工場やオフィスへ、一輪挿しとともに提供 

・異業種とのコラボ
 何とか貢献したいと思っている企業と組んで
 募金の時や、イベントの時に
 花きを使ってアピール

ここまでは、異業種との何らかの
コラボイベント

さて、ここからは、少し見方を変えて・・・

私達は、消費の面から見ているが
被災された産地の復興策として

・無被害地域の花は
 被災地域に送らない
 被害の少なかった産地の花のみ
 被災地域で使ってもらい
 産地の復興を祈る
 地産地消の推進
 季節が少し問題だけど・・・

・無被害産地は売上げの数%を
 被災された花き生産者への支援金とする

・これからのモノ日の使用花は
 東北、北関東地域の特産に合わせた
 モノ日カレンダーに変更
 日本産のみで、カバーできる
 花材を限定

・花屋さんと共同で
 バイジャパン運動を推進
 輸入品は一切使わず
 日本の花は日本で消費

・・・・
だんだん我田引水になってきたので
今日はこれくらいにしておきます

PS①
昨日のブログ記事で訂正
(ナヲちゃんからクレーム!?)
①自衛隊フラワーバレンタインの主催者は
  伸和園芸の米田さんと
  神奈川のはなかなぐみが主催
②FVバレンタイン花育はその他に
  南房総の軍団も行っていました
関係者の皆様、失礼致しました

PS②
本日、仙台生花あての救援物資を送りました
中身は・・・タバコです
私も喫煙派なので良く気持ちが分かります!?

コメント

トラックバック