5月の花き価格2011年06月24日 11時10分48秒

東海地方の某県の
5月の花き価格、前年比です

輪菊 88%
小菊 83%
スプレー菊 91%
アマリリス 86%
カーネーション 97%
ガーベラ 96%
かすみ草 85%
金魚草 154%
しゃくやく 90%
ストレリチア 85%
スィートピー
ダリア 79%
デルフィニウム 78%
トルコぎきょう 94%
花しょうぶ 112%
バラ 98%
ブバルジア 98%
マーガレット 120%
すかしゆり 88%
洋らん類 95%
ブプレラウム 121%
クルクマ 96%
ソノタ切花類 87%
切花累計 94%
アスパラガス 103%
天文草 112%
ナルコラン 130%
ソノタ切葉類 85%
切葉累計 114%
エニシダ 63%
孔雀ヒバ 89%
サカキ 110%
シキミ 104%
そけい 83%
ユーカリ 97%
ソノタ枝物類 117%
枝物類計 103%
総   計 96%

寒い春の影響で、出荷量は95%でも
4月に引き続き大暴落
母の日商戦は好調だっが
前後が悪すぎました

野菜もダメ、花もダメ
少子高齢化で、需要の減退が続き
バブル以後のデフレの波に翻弄され
大震災ショックによる経済の縮小は
これでもかと、日本農業を痛めつけています

企業は海外への投資を進め
アジア景気を取り込もうと必死

さて、私達日本農業者の未来戦略は?