花市場は恵まれている!2008年05月09日 21時25分48秒

日経新聞のニュース

======================
・生鮮食品の市場経由率
農水省が発表した、2005年度の生鮮食品の
卸売市場の経由率
 ・食肉   10.3%(-1.3%)
 ・青果物 64.8%(-1%)
 ・野菜  75.4%(-1.4%)
 ・果実  48.6%(-0.4%)
 ・水産物 61.3%(-1.6%)
 ・花き   82.8%(+0.2%)
食肉、青果物、水産物は長期低落に歯止めが掛からない
国産品に限れば経由率はまだ高いが
輸入や、直売、ネット通販等が成長が影響
そんな環境下でも、花きは2000年以降は
連続してプラスに推移している

・結婚式単価上昇
ゼクシィの発表によると
2007年の結婚式単価は、350万円
2001年の275万円から連続上昇
晩婚化により、結婚式への投入金額が上昇
画一化されたホテルブライダルから
個性的な演出を提供するハウスウェディングが増加
人口減に危機感を募る関連企業は
食事や付帯サービスのアイデア競争
=======================

今年の母の日、花市場を席巻したのは
コロンビアと中国のカーネーション
品質も数段アップし、評価も上々とのこと
その何十%は市場外流通
全体像は誰も知らない
国内生産者の苦境は続く・・・

かたや結婚式の単価アップは
花市場のメリット大
品目、品種、階級・・・
花き流通はプロでなければ
交通整理が出来ない品目
新婦のこだわりの要求は
花市場の力の発揮場面

花市場への逆風は他品目に比較して
比較的弱い
現実に全国の13市場は2007年に
過去最高の取り扱い高を記録した

来年4月の市場法改正によって
ますます市場外流通は増加する気配
小ロット、多顧客、多品種、多品目、小ニーズ・・・
新しい花き流通はどんな形になっていくのだろう?