20周年大会討議資料2008年09月03日 17時28分21秒


今週金曜日に行われる
部会設立20周年大会の討議資料が完成しました

今回の会議は、平成19年度結果報告
平成20年度以降の販売戦略を討議します

最初の一時間で、資料説明
その後のパネルディスカッションと質疑応答で
参加される皆さんと意志統一を図る予定です

それでは・・・討議資料の一部を・・・

========================
平成20年度販売予測(20年4月~21年3月)
☆ 部会全体
・数量       230,000ケース(111%)
・単価          ¥3,500(101%)
・売上げ   ¥809,000,000(112%)

①栽培技術の向上、共有による出荷量の増大、高品質生産
②試験場、他産地との管理温度の研究、実験によるコスト削減
③冬季加温品目の減少(バラ、ガーベラ、トルコ等)による
  冬の単価上昇
④円安による輸入商材の競争力の弱体化、買い負け、輸入減少
⑤食料、エネルギー高による景気低迷、需要減退
⑥部会・全国組織のプロモーションによるガーベラの地位向上


今後の販売戦略及びプロモーション活動予定

全ての事業は、花き業界初を目指し、業界外へもパートナーを探し、
ガーベラの新しい可能性を開拓いたします

①平成20年度のセールスポイント P13参照
・無花粉ガーベラ(フルーツケーキ)7種類のミックスボックス販売
・葉っぱつきガーベラ(ゴヤ・白)の発売
・ミディタイプガーベラの発売(7種類)ウィンドミル倶楽部と共同
・新品種は60種類(全体の35%)定植
・オリジナル品種(今年は4種類)の増強、合計10品種保有
・ミックスボックス(10品種×10本)の定期予約販売
②栽培技術の共有、高品質化
・栽培委員会を中心に徹底的な事例研究、全員で全圃場の視察
・品質委員会による弁反り、日保ち、他産地比較試験の実施
・部会員17名全員が同一品種50本定植し、
  日保ち、花形、長さ、本数等を検査
  栽培方法、環境の違いを数値化、高品質栽培技術を共有
・ヒートポンプ、2重カーテン資材等の省エネルギー栽培の研究
③浜松PCガーベラの確立と浸透
・ブランド名 「浜松PCガーベラ」を商標登録(2008年7月申請) 
・キャラクター(ピロロとクララ)を使ったプロモーション強化
・地域ブランド 「浜松ガーベラ」申請(2008年3月申請)
・出荷ダンボールのデザイン変更(2008年4月実施)
④PCフェアを核にした小売店との関係強化、顔が見える関係に
・青山FM、日比谷花壇、阪急、小田急、ハンナを中心に50回以上
・シャガール展示、10セット、無料貸し出し
⑤JFTDとの関係強化
・母の日商材への復活交渉
・ハッピーローズのガーベラバージョンの提案
・モノ日のガーベラ使用について出荷情報の発信

・・・・続く
============================

昨日は、部会員全員で、運営方法と討議資料の
最終チェックを行いました

いよいよです!
部会員みんなで、歓待し、討議し、熱く語り合います!!