坂本君ありがとう!!2009年10月23日 10時01分58秒

キリンアグリバイオ㈱の
ガーベラ担当の坂本君が
配置転換でカーネーション担当になる

第一園芸時代から
10年以上の付き合い
永年にわたり
私達だけでなく
日本のガーベラを支えてきたオトコ

実は、私の品種選定基準は
坂本リポートが
メインマニュアル
坂本君の厳しいチェックが
新品種選定の最大の基準
リスクを極端に減らしてくれました

カーネーションは良い人材を得ました
サラリーマンの常とはいえ
少し嫉妬します

オランダの種苗会社は
相当な減少を覚悟しているようです
影響で、新品種の数が激減しています
カタログも、気合の入ったところが少ない
ドライスティックな対応は
オランダの戦略だけど
未来に黄信号が点滅し始めた

種苗開発の頻度は
品目活性化のバロメーター
オランダの活力低下しているなら
日本で開発するしかない

風土に合った品種選定により
価格低下圧力に耐え
コストダウンを図るのみ

こんな危機の時代に
坂本君を失う事は
ほんと痛手です

次を担うのは、キヨミ担当と小澤担当
少し強気な、広島大学院出身の才女
私は、いつも・・・注意されています

良い情報を教えてくれるなら
私は・・・Mなります!?