いよいよ始まった・・・熱水土穣消毒 ― 2012年05月13日 17時52分44秒

植え替え作業のメインイベント
熱水土穣消毒がスタートしました
熱水機はレンタルで
チューブはみんなで共同購入&利用
みんな使いたい時期は一緒なので
きっちり予定とピッタリ実行
今年は、7時間ローテーションなので
一日3回転
つまり寝ている暇はありません
次々に場所を代えて
今年は2か所で6回実施しています
いつもの事だけど・・・
毎年少しづつ体力が落ちている事を実感するのは
この熱水の期間
汗だくで力仕事
ビール飲みたいけど
運転があるのでじっと我慢
これが一番辛かったりする
今日で50%終了
明日の朝には終了予定
申告スケジュールより3日早く終わりそう
今年はいつもの年よりも
植え替え作業がスピードアップしています
昨年は梅雨の時期が短くて酷暑
今年はその反省で少し気を入れています
新植の花が咲くのは早くて7月からとなります
乞うご期待!!
熱水土穣消毒がスタートしました
熱水機はレンタルで
チューブはみんなで共同購入&利用
みんな使いたい時期は一緒なので
きっちり予定とピッタリ実行
今年は、7時間ローテーションなので
一日3回転
つまり寝ている暇はありません
次々に場所を代えて
今年は2か所で6回実施しています
いつもの事だけど・・・
毎年少しづつ体力が落ちている事を実感するのは
この熱水の期間
汗だくで力仕事
ビール飲みたいけど
運転があるのでじっと我慢
これが一番辛かったりする
今日で50%終了
明日の朝には終了予定
申告スケジュールより3日早く終わりそう
今年はいつもの年よりも
植え替え作業がスピードアップしています
昨年は梅雨の時期が短くて酷暑
今年はその反省で少し気を入れています
新植の花が咲くのは早くて7月からとなります
乞うご期待!!
最近のコメント