花屋さんの新規顧客開拓とは2005年09月02日 00時31分37秒

店舗販売の花屋さんは新規の顧客開拓はどのようにしているのだろう?
DM・チラシ・ウェブ・紹介・・・
セールスに、近くの企業とか工場を回っているのだろうか?
花を買ったことが無い、飾ったことが無い人たちに買ってもらうために何をしているだろうか?

市場も同じく、買参人登録している顧客だけを相手にしていたらパイはいつまでも大きくならないのでは!

50%の花を買ったことが無い人間に買ってもらうにはどうしたらよいか?花を飾っていない工場、オフィースに飾ってもらうには何をすべきか?

既存顧客のパイを大きくするための方策はみんなしているが新規の顧客開拓をするには大きなエネルギーとお金を使ったプロモーションが必要だと思われています。
そんなことはありません!創造と情熱の継続があれば通じます!

私たちは今まで花を買ったことがない人たちを対象にしたセールス活動を開始しました。そのパートナーが必要です、一緒になって50%の人たちを開拓する仲間づくりをしています。
花屋さんとタッグを組んで新しい活動をしたいのです。
PCガーベラはそんな思いを持った同士を探しています。

コメント

_ kikuchi ― 2005年09月02日 03時36分50秒

日本の花の購買率を欧米並みに上げるにはどうしたらいいでしょうか?
花を買ったことがない人は、通常花に触れる機会のない人→花の扱い方・管理の方法を知らない人です。
そういう人達にリピーターになってもらうには、入り口を
もっと拡げなければならないと思います。
私はフラワースクール(アレンジメント教室・生け花教室)がその入り口だと思っています。自分で花を飾る楽しみを知った人は花の消費を支えるいい顧客になってくれると思いませんか?
大きな会社では社内でクラブ活動として花の教室をやっているところもあるようです。
きっかけは何でもいいんです、一人でも多くの人に「花に触れる楽しさ」を知って欲しい。
心からそう思います。

_ 萌木商店 ― 2005年09月04日 17時51分41秒

はじめまして
最近の家庭ってお仏壇もないし、花を飾るってことからだいぶ遠ざかっていると思います。
飾るとすれば、少し余裕の出てきた人たちくらいかな?
無いものからあるものを作るのは容易ではありません。
うちの店では、それならと言うことで、子どもを対象にハロウィンのアレンジなんてやってみようかと思っています。
以降、正月やバレンタインetc・・・
10年とか20年かけて消費者を育ててみようっ!て思っています。
その前にうちがつぶれませんように(祈)

_ マック鈴木 ― 2005年09月04日 23時51分44秒

私たちも地元の幼稚園や小学生を招いた、ガーベラ収穫体験教室を実施しています。やはり次の世代に花に親しんだ思い出を作ることは必要です。花を認知してもらうには花を楽しむ文化を作る事からですね。

トラックバック