IFEX騒動記 ラスト編 ― 2011年10月18日 15時12分19秒

青山プリンセス達との
飲み会の余韻が漂う
IFEX二日目の朝
気持ちよい目覚め・・・?
普段朝飯食べ無いが
旅行の時は、大喰らいに変身
無料のパンとソーセージ
旨かった
二日目は
販売交流会inIFEX2011を
18時より予定していたので
朝から準備
第2班が、10時過ぎに登場したので
私は、メッセの事務所と会場を
行ったりきたり
11月の東京銀座ソニービルでの
イベントの打ち合わせを
ソニー企業の佐藤部長
スズキフロリストの会長と
VIPルームで実施
全体レイアウト
配送計画、人員配置
殆どのイベント概要を決定しました
8回目で
初めての、ゆったりVIPルーム
(最初は凄いメンバーばっかりで・・・)
少しはプレッシャーに慣れました
実は、その時Wブッキング
大地農園の美女、坂岡さんと会議の予定
オトコよりオンナを優先したかったが
泣く泣く、JAの滋担当に・・・
バタバタしているうちに、16時・・・
まったく他のブースを見ていなかったので
1時間限定で、早足で会場散策
面白そうなブースはいっぱいあったけど
挨拶するだけで精一杯
17時になり
部会員の半分は
国際会議場へ
いよいよ販売交流会のセッティング
シャガール1セット、一枚シャガールなど搬入
資料、パワポ、プロジェクター
みんなで手分けして30分で完了
今回の販売交流会は
台風で延期した
浜松で開催予定だった
フラワービジネス大賞受賞記念販売会議の代替
開催の一ヶ月前に決定
突貫工事で、連絡、資料作りをしたので
いろいろ不手際ばかりで
参加された皆さんにご迷惑をおかけいたしました
今回参加されたのは
・日本花普及センター 西岸事務局長
・スズキフロリスト 鈴木会長
・宮本生花 宮本社長
・小田急ランドフローラ 宮西課長
・i879 西井副部長
・i879 小澤担当
・i879 ヒトミちゃん
・インパック 守重社長
・ジャパンアグリバイオ 清水社長
・ジャパンアグリバイオ 吉野部長
・ジャパンアグリバイオ 仲村担当
・ジャパンアグリバイオ 井ノ辻リーダー
・フィデス社 フォコプリンス マネージャー
・㈱ナカヤマ 田口課長
・フリーライター 高倉なをちゃん
・なにわ花いちば 矢野課長
・なにわ花いちば 住野係長
・大田花き 平川リーダー
・世田谷花き 菊地課長
・京都生花 小笹課長
・山形生花 橋本専務
・名古屋花き 田中担当
以上の22名をお迎えして
販売交流会を開催しました
皆さん大変忙しい中おいで頂き
心より感謝いたします
ご挨拶頂いた
スズフロ会長の
「・・・危機はチャンス・・・」
西岸事務局長は
「・・・トップランナーとしての自覚を・・・」
宮本社長からは
「・・・若者達頑張れ・・・」
皆さんから、暖かいお言葉を頂きました
今年入会した
2名の20代の後継者達の挨拶の後
参加された市場の決意表明
ほんとに有難うございました
21時にお開きとなり
夜の部は、第2班に任せ
私達は、帰路へ・・・
東名集中工事は奇跡的に影響なし
JAの滋君が
3時間半を1人で乗り切ってくれました
おかげで私は・・・ぐっすり・・・
いろんな方と出会い、話、聞いた二日間
多くの激励と課題を頂きました
若者達の接客態度も
格段にアップして
頼もしい後継者達の姿に
未来のPCガーベラを確信しました
イベントは、結構キツイけど
資料作りから折衝、そして本番
自分の企画したモノが
形になっていく楽しさ
今回も充分に堪能しました
さあ・・・!!
次は、11/7(月)から始まる
東京銀座ソニービルのイベント
これは、私達の地元以外で
最高本数、1万本のガーベラを使用予定
浜松市フラワーバークでも
11/5(土)~23(水)にかけて
ガーベラ5000本を使ったいイベントも予定
まだまだ突っ走る、PCガーベラ
秋のイベント攻勢は止まらない!!
飲み会の余韻が漂う
IFEX二日目の朝
気持ちよい目覚め・・・?
普段朝飯食べ無いが
旅行の時は、大喰らいに変身
無料のパンとソーセージ
旨かった
二日目は
販売交流会inIFEX2011を
18時より予定していたので
朝から準備
第2班が、10時過ぎに登場したので
私は、メッセの事務所と会場を
行ったりきたり
11月の東京銀座ソニービルでの
イベントの打ち合わせを
ソニー企業の佐藤部長
スズキフロリストの会長と
VIPルームで実施
全体レイアウト
配送計画、人員配置
殆どのイベント概要を決定しました
8回目で
初めての、ゆったりVIPルーム
(最初は凄いメンバーばっかりで・・・)
少しはプレッシャーに慣れました
実は、その時Wブッキング
大地農園の美女、坂岡さんと会議の予定
オトコよりオンナを優先したかったが
泣く泣く、JAの滋担当に・・・
バタバタしているうちに、16時・・・
まったく他のブースを見ていなかったので
1時間限定で、早足で会場散策
面白そうなブースはいっぱいあったけど
挨拶するだけで精一杯
17時になり
部会員の半分は
国際会議場へ
いよいよ販売交流会のセッティング
シャガール1セット、一枚シャガールなど搬入
資料、パワポ、プロジェクター
みんなで手分けして30分で完了
今回の販売交流会は
台風で延期した
浜松で開催予定だった
フラワービジネス大賞受賞記念販売会議の代替
開催の一ヶ月前に決定
突貫工事で、連絡、資料作りをしたので
いろいろ不手際ばかりで
参加された皆さんにご迷惑をおかけいたしました
今回参加されたのは
・日本花普及センター 西岸事務局長
・スズキフロリスト 鈴木会長
・宮本生花 宮本社長
・小田急ランドフローラ 宮西課長
・i879 西井副部長
・i879 小澤担当
・i879 ヒトミちゃん
・インパック 守重社長
・ジャパンアグリバイオ 清水社長
・ジャパンアグリバイオ 吉野部長
・ジャパンアグリバイオ 仲村担当
・ジャパンアグリバイオ 井ノ辻リーダー
・フィデス社 フォコプリンス マネージャー
・㈱ナカヤマ 田口課長
・フリーライター 高倉なをちゃん
・なにわ花いちば 矢野課長
・なにわ花いちば 住野係長
・大田花き 平川リーダー
・世田谷花き 菊地課長
・京都生花 小笹課長
・山形生花 橋本専務
・名古屋花き 田中担当
以上の22名をお迎えして
販売交流会を開催しました
皆さん大変忙しい中おいで頂き
心より感謝いたします
ご挨拶頂いた
スズフロ会長の
「・・・危機はチャンス・・・」
西岸事務局長は
「・・・トップランナーとしての自覚を・・・」
宮本社長からは
「・・・若者達頑張れ・・・」
皆さんから、暖かいお言葉を頂きました
今年入会した
2名の20代の後継者達の挨拶の後
参加された市場の決意表明
ほんとに有難うございました
21時にお開きとなり
夜の部は、第2班に任せ
私達は、帰路へ・・・
東名集中工事は奇跡的に影響なし
JAの滋君が
3時間半を1人で乗り切ってくれました
おかげで私は・・・ぐっすり・・・
いろんな方と出会い、話、聞いた二日間
多くの激励と課題を頂きました
若者達の接客態度も
格段にアップして
頼もしい後継者達の姿に
未来のPCガーベラを確信しました
イベントは、結構キツイけど
資料作りから折衝、そして本番
自分の企画したモノが
形になっていく楽しさ
今回も充分に堪能しました
さあ・・・!!
次は、11/7(月)から始まる
東京銀座ソニービルのイベント
これは、私達の地元以外で
最高本数、1万本のガーベラを使用予定
浜松市フラワーバークでも
11/5(土)~23(水)にかけて
ガーベラ5000本を使ったいイベントも予定
まだまだ突っ走る、PCガーベラ
秋のイベント攻勢は止まらない!!
最近のコメント