暖冬の影響 ― 2007年02月07日 12時34分00秒

今日も浜松は小春日和・・・どうなってるの?
一年で一番寒いこの時期が、15度を超えるなんて・・・
今後予想される影響は
①積雪の少なさは、夏の水不足
②花芽分化の早期化、果実の着果不良
③海水の上と下の還流が弱まりプランクトン発生が弱まり
海洋資源の枯渇を招く
④思ってもみない時期に台風が発生し、大型化する
⑤冬を感じない植物は、季節はずれに花が咲く
⑥季節の平準化は、地域文化を衰退させる
⑦冬物衣料が売れない
⑧季節商材がイベントの呼び物にならない
⑨鍋文化の衰退
良い影響は・・・
①旅行業界は絶好調・・・スキー等は別
②化石資源の使用量減少・・二酸化炭素減らす
③ダイヤが乱れない
・・・・・・・・・
今後どんな影響が出てくるのか?
多分思ってもみないところが影響を受けている
良いこと、悪いこと・・・
今まで慣例が通用しない社会へ変貌
四季は、日本人のアイデンティティー
地域性、季節性とリンクした、生活と密着した特異な文化
暖冬が日本人の気質を変えることのないように・・・
今年は春スキーにでも行こうかな!?
最近のコメント