IFEX騒動記 会場編2011年10月16日 21時14分51秒

今回のIFEXは
2年ぶりの出展でした
しかも、初めての生産者テーブル
大量8ブースの出展ということで
いろいろ検討したが
やはり私達にはシャガールしかない
6個の各テーブルに一枚
補助金を出してくれる
JAとぴあ浜松の菊、スプレーマム、クルクマ等を
2テーブルにしました

いつものシャガールなので準備は
1時間と見て
浜松を4時に出発
東名の集中工事の影響で
幕張到着は、9時前
これなら余裕・・・

しかし、搬入口が分からない
結局、全ての展示物を運び込んだのは
9時30分・・・
なにわ花の井内君が手伝ってくれたが
完了したのは・・・10時10分!?
ご近所さんにご迷惑をおかけいたしました

最初にご挨拶したのは
花普及センターの仕事や
丸の内フラワーウィークで
お世話になった
三井ナオコ様
スタートが美女なので
これはラッキー!

そして、次にヤバイVIPが来た!
グッチが連れて来てくれたのが
農林水産省の今井生産局長
花き産業施設園芸室綿谷室長
同じく、サトミ課長補佐
ここで早くもプレッシャーで息切れ状態

その後も
息つく間もなく
続々の大物達のご来店頂きました
ご来場順に

自由が丘フラワーズの横山社長
ナガイ生花の松本専務
なにわ花いちばの宇田先生
日本生花商協会の都倉会長
小田急ランドフローラの坂本社長
青山FM井上社長
日比谷花壇の松本部長
I879の西家社長
フルーロン花佳の薄木代表
NHKの横田プロデューサー
大田花きの安藤常務
フレネット日比谷の和田社長
青山FM伯野取締役
フレネット日比谷の篠沢室長
スズキフロリストの鈴木会長
宮本生花の宮本社長
京橋花きの藤井部長
ジャパンアク゜リバイオの清水社長
メルヘンローズの小畑社長
昭和花き研究会の菅家代表
コサージュ会の中曽根代表
愛知ローズファクトリーの三輪さん
ソニービルの佐藤部長
大地農園の坂岡さん
クリエイティブフラワーの巌野部長
花キューピッドの石川顧問
フローレ21の小池社長
ライターのナヲちゃん
元クリザールの米田社長
日本花き生産協会の吉野理事
そして・・・真打
元農水省花き対策室の佐分利室長
ほんとに再会出来て嬉しかった

まだまだ多くのVIPに来て頂き
書ききれません、ご容赦下さい
有難うございました

花屋の皆さん
仲卸の皆さんも
たくさん来て頂き
いっぱいお話できました
ほんとに感謝します

また行政では
愛知県、新潟県、
山形県、千葉県の普及員の皆さん

生産者の方たちも
一昨年の部会ツアー先の
南暴走軍団の
出展している青木君や
折原君、早坂君、ミカン星人、元外務官僚・・・

フラワードリームの出展仲間
熊谷園芸
いつでもどこでもでも
ブルームネット杉谷代表
今年の2月の阪急梅田駅の
フラワーバレンタインを
一緒に制作した香川県の真鍋君など
嬉しい再会がたくさんありました

もちろん業界を代表する美女たちも
いっぱい訪れてくれました
これが無いと、「出展」の意味はありません!?
(美女との交流については、後日のブログで)

フラワーバレンタインのブースでは
当番を仰せつかったけど
下品なチラシ配りと
ツーショット写真ばかり撮って
松村さんや、松本さんに
大変ご迷惑をおかけいたしました

薄木さんの講演は聞きたかったが
ディスプレイの準備に忙殺され
井上社長&ノリちゃんの講演しか
聞けなかった

新しい出会い
楽しい再会
驚嘆の情報
新しいディスプレイ
外国の情報
展示品による国内の隆盛品目
産地の見せ方、アピール方法
対応するセンス
若さ、熱意、考え方・・・

花を作るだけでなく
出展し、話し、聞き、見る事で
自分の花の優位点も、劣っている所も
より明らかになっていく

プリザーブドの大地農園や
インパックの大型パッキンク゜マシンなど
業界のいろいろな最先端の技術は
明日へのヒントになります

ここで私達の出展への心構えを少し
ただ出展し
座っているだけでは
どんな情報も入ってこない
出展者は
貪欲な知識欲を持って出展しないと
宝の持ち腐れ
ただ疲れだけが残る

名刺、パンフレット、カタログ、POP・・・
最低限のアピールグッズは必要

出展する事はスタートであり
まず、自社製品をアピールして
共感や反発の中で
初めて相手の情報を貰うことが出来る

よく情報が来ないと嘆く
関係者がいるが
自分が情報発信していないのが
その最大の理由なのに
まったく気づいていない

私達にとってIFEX2011は
明日のパートナーを探す場であり
自分達が選ばれるよう
アピールする場
若者達の経験の場であり
親父たちにとっては
より絆を太くする場です

来年以降、より多くの生産者が出展することで
より多くの花屋、仲卸、市場が戻ってくる
IFEXは、フラワーバレンタインと同じです

業界関係者が
一つの目標に向かい
一つのイベントに参加することが
花き産業の復活、隆盛に繋がると
確信しています!!

IFEXの写真は
以下のブログでアップしています
http://pcgerbera.cocolog-nifty.com/blog/

コメント

トラックバック