嵐の浜松2012年03月31日 18時44分59秒

今日は、朝から横殴りの雨
お昼にかけて強烈な風雨となりました

しかし、15時過ぎから急に晴天に
風は強いけど、一気に青空が広がりました
しかし、気温はグンと低下
来週の出荷量が心配です

4月はガーベラ記念日のイベントが多数予定されています
花屋さんでのフェアはもちろん
北海道のJFTDの大会や
世界チャンピオン村松文彦先生のイベント
トヨタ86の新車発表会
セキスイハイム東海での展示
浜松市役所、JR浜松駅、静岡県施設・・・
今年もいっぱいイベント計画しています

送付日程、本数、資料等
大変タイトなスケジュール
混乱しそうになってしまいます

そこで、昨年より
イベントの打ち合わせは
全てEメールで行っています

たまにFAXの時もあるけど
繰り返し確認できるメールに叶う物は無い

多少タイムラグはあるけど
多くのイベントを整理するためには
証拠を残さないと収拾不能に陥ってしまう

イベントだけでなく
通常の会議でも同じ
特に、農家の会議でよく聞く言葉
「・・・だからこの前、俺が言っただろう・・・」
私が、一番嫌いな言葉

意見や要望があるのなら
文書で提出すべき
国会のように、書記がいて、速記がいて
録音もされていれば問題ないが
農家の会議は、言いっぱなしで覚えてる人も皆無

そして、何より
文章にしないと、細かなニュアンスは解読不可能
それぞれの思いは他の人に伝わり難い

文章にすると過激になることも多いけど
やはり誤解を与えないようにしないと
他の人に理解、説得など出来ない

と言う事で、ガーベラ記念日イベント一つ一つに
全て、文書を作って、周知徹底しています

今日も、今から資料作りです