産地攻防 ウナギ2007年07月09日 21時00分29秒

日経新聞の連載、産地攻防が再開した

今回は「ウナギ」

ウナギは輸入が80%を超えている
国産品はどうやって生き残りをかけているのか

養殖ウナギのシェアは
①鹿児島 33.7%
②愛知  33.2%
③宮崎  15.1%
④静岡   6.9%
やっぱり暖かい地域が養殖には適しているようです

記事で気になったのは・・・
ブランド化のために「無投薬ウナギ」を拡充するという話
通常ウナギ養殖では、合成抗菌剤や抗生物質を与えている!?

昔から土用の丑に限らず、日本人には昔から馴染みの食べ物
スタミナ食品の代名詞として夏になると・・・
私はキライですが・・・

しかし・・・ウナギといえば、浜名湖なんだけど
静岡のシェアが第4位とは・・・
生産量は最盛期の10%弱になってしまっているらしい
浜名湖の塩水化が原因らしい
ウナギは環境変化の犠牲者です

欧州からのシラス禁輸
中国ウナギからの薬物検出
台湾からのシラス禁輸

ウナギを日本人が独占していた時代は終わり
世界中の人々が食する時代
日本の食文化の代表格として、ウナギを守って欲しい

PS、
今度、ウナギパイのメーカー春華堂さんと会議をします
浜松を代表する、ガーベラとウナギパイのコラボ
どんな事が出来るかな!?